アスタロス タックル対策!不利にはならない ☆ソウルキャリバー6☆

アスタロスの66Kタックルは3パターン。 ・どれもこちらがGで有利になる。 ・しゃがみステータス付き ・横ステで避けれる。 ・SC中はリベンジ付き ①66K 通常タックル 発生18F G-6F かがみこんでタックルの構えを見せたら横ステで避ける。 ②66KホールドK 2連…

エイミ 14F中段横切り【3A】対策!絶対押さえとけ! ☆ソウルキャリバー6☆

全キャラ中、14F中段横切りを持っているのは、エイミとティラのGSくらいだろう。 エイミの主力中の主力。絶対に押さえておくこと。 3A ・発生14F ・G -6 ・NH +6 ・CH +10 CHで6Bが繋がり、アマリリスターンに派生していき、エイミの戦いたいパターンの一…

ミツルギ 強力下段1A対策!あれは2択でない。 ☆ソウルキャリバー6☆

ミツルギの1Aは絶対に防ぎたい技の一つ。 1A 発生34F G-14F NH+8 ただし、ガードしても距離が離れるため確反は取りづらい。 そして1Aの派生技の1ABについて 1AB 発生56F G+10 この混ぜ技をどう対処するか… 1A発生を見たら、まずしゃがみG、その後青い光が見…

ジーク BH「ベース・ホールド」対策! 下段か縦のみ ☆ソウルキャリバー6☆

ジークの構え「ベース・ホールド」について対策。 剣を盾のように構える技で、分かりやすい。 ベース・ホールド(BH) ベース・ホールド 発生(F) ガード硬直(F) 攻撃段 属性 A 28 -16 下段 横 B 34 0 中段 縦(BA) K 16 -16 中段 縦 K(SC中) 16 +4 中段 …

キャラ別RE 性能比較一覧表 ☆ソウルキャリバー6☆

キャラ別リバーサルエッジの性能を比較した。 検証方法 ・使用キャラ 2B ・全体硬直の短い技4選に対して、REの捌き性能を比較。 上位程、REの性能が低く、避けやすい。 ◎:両方向に避けやすい 〇:片方向で避けやすい SC:ソウルチャージで割り込み可 2Bが特…

タリム 背向け対策!手数を潰せ ☆ソウルキャリバー6☆

タリムの派生技からの背向け対策についてまとめる。 単純に技派生から背向けに移行して連続で技を振ってくる場合、結論から言うと、AA or BBでほぼ潰すことが出来る。 全てのパターンを試した訳ではないが、A=12F、B=14Fで、AAだけでも8割以上、BBでも8割以…

アイヴィー クリミナルシンフォニー対策!抜けとGI☆ソウルキャリバー6☆

クリミナルシンフォニー 発生16F。4以外で投げ抜け可。受付9F以内。 強力なコマンド投げ。 投げ抜けのタイミングがシビアで見てから抜けるのは難しいが、来ると分かっていれば、G押しの攻撃連打で抜けられる。 しゃがみで避けるも良いが、中段との2択に付き…

対ナイトメア 3つの警戒技対策!2Aでカット☆ソウルキャリバー6☆

ナイトメアなら必ず使ってくる技をまずは3つ対策する。 では早速。 6A~派生 6A 発生22F G-16 6AA G+2 上段上段 6Aホールド~DH(デキスターホールド) G-8 6AaG~CH(チーフホールド) G-11 モーションの大きな横切りなので分かりやすい。一段目ガード後…

セルバンテス。ダロード含む3つの警戒技対策!後ろに引くな☆ソウルキャリバー6☆

セルバンテスの主力技、ダロードを含めた技を3つに絞り対策。 始めに言うと、船長の十八番、ダロードBに対して、バクステは禁物。 では早速。 66Aホールド (ダロード派生) 発生20F G -12F リーチが長いので、G後に手を出すとAAやBBは空振りしやすく、ダロ…

☆ソウルキャリバー6☆ 全キャラCE 確反一覧表

全キャラCE 確反一覧表 発生F G硬直F エイミ 12 -20 アスタロス 24 ー アズウェル 20 -20 カサンドラ 16 -18 セルバンテス 16 -16 ゲラルト 16 -16 グロー 16 -16 アイヴィ 34 -16 キリク 20 -8 マキシ 16 -16 ミツルギ 12 -24 ナイトメア 40 -18 ラファエル…

アスタロス 44Bガード不能技 対策☆ソウルキャリバー6☆

アスタロスの44Bガー不について簡単に避けれるので忘れないよう記す。 44Bホールド メルフ・シャルシーア コマンド投げ214A+G 44Bホールドは横転起き上がり、もしくは受け身横転で避ける。喰らうと78ダメージなのでこれは避けておきたい。 投げっぱなしだっ…

ゲラルト 4つの『印』対策!無敵にもスキはある☆ソウルキャリバー6☆

ゲラルトといえば、『印』ということで、まずは4つある『印』という、ソウルゲージを消費する特殊な攻撃について対策したい。 では早速。 クェンの印 6A+B 派生技4KK 金色に光り無敵状態となって直進して技を繰り出す。金色に輝いているときは無敵状態で、…

吉光。3つの警戒技対策!3Bを狩れ☆ソウルキャリバー6☆

奇抜な吉光について、警戒すべき技は多々あるも、述べすぎても処理できないため、とりあえず3点マスターしたい。 では早速。 6AB ガードすると4F不利になるので、出来ればガードしたくない。 2段目横ステで避けれるが、6AAとの2択を強いられる。 6AA 6AB…

☆ソウルキャリバー6☆初心者が上達するために心得ておきたい3つのこと

キャリバーをやり始めた頃、ランクマでCランクやBランクに当たると「うわ、メチャ強い人来た!」と焦っていた。 しかしながら、めげずに奮闘し、昇格降格を繰り返しながらBランクまで到達することが出来た。だが僕自身、はっきり言ってそれほど強くなったと…

2B 「攻性転身」 対 ナイトメア「ダブルアベンジャー」!!

2Bの主力となる攻撃「攻性転身」 あらゆる技から攻性転身を繰り出して、そこから揺さぶりをかけダメージを奪っていくのだが… 先日対戦したランクB5のナイトメアに完全に封じ込められた。 その方法はナイトメアの主力技「ダブルアベンジャー」(6BB)だ。 技…

キリク 2つのGI構え【準封師と準裁師】 落とされるな ~ソウルキャリバー6~ 

キリクには二つの特殊GIがある。GIとしての性能も優秀であるが、技派生も強力。今回は対キリクとして2つのGI構え【準封師と準裁師】を調べてみた。 それぞれGIが対A対Bと別れていて、成功でLHまで繋がる。 LHを続けてくらうようなら、パターンが読まれてい…

ヴォルド ブリッジ構え【ジ・ラック】対策 頭か足か? ~ソウルキャリバー6~

ヴォルドのブリッジ型の特殊構えジ・ラック。猛進してくるあの構えにも、立ち同様に前向きと後ろの二種類がある。今回はこの奇怪な構えの攻略法を探っていきたい。 まず、それぞれの構えからの主要技の派生をまとめてみた。 ジ・ラック (足前) 攻撃 発生F …

シャンファ特殊構え【奉夏笙】対策 惑わされるな ~ソウルキャリバー6~

シャンファの特殊構え、連携技から移行する奉夏笙(ほうげしょう)について攻略法を探っていきたい。 派生技について、 上段A 投げ 中段B 中段BA 中段K 中段A+B 上段A+B6 G I 以上のパターンがあり、しゃがみか横移動の二択で避けられる。立ちガードの選択肢…

グロー【イノセント・ドロー】下段技Aと最速中段Bの対策 ~ソウルキャリバー6~

グローの特殊構え、イノセント・ドロー。両剣を分離させる構えで、ここから色々と派生するが、中でも主力の強力下段技エンドレス・クエストと最速中段技ネームレス・ソードに的を絞って攻略したい。 エンドレス・クエスト(イノセント・ドロー中A) 強力下段…

【テクニック】ギリギリ先端で攻撃を当てる意識 ~ソウルキャリバー6~

どのキャラにもリーチの長い技が存在する。強力な技も多く、コンボ始動技も数多い。 リーチの長い技を最大限に活かす使い方は先端ギリギリで当てること。それはまた自分の武器の距離を知ることにもなる。 ギリギリの間合いのメリット ギリギリの間合いという…

アズウェルの強力下段打撃投げ「ウェポンアーツ!」対策 ~ソウルキャリバー6~

アズウェルの強力な下段打撃投げ【嗚呼、大賢人バスター(ああ、だいけんじんバスター)】「あぶないですよ ウェポンアーツ!」 この強力な技には手を焼いていて、どうにかならないかと対策をたてることに。 アズウェルは3つの武器を生成する まずアズウェ…

【リバーサルエッジ】確率と心理学からみる最善の手は?~ソウルキャリバー6~

ジャンケンは確率論だが、調べてみるとある一定の心理が働いていることが分かった。 グーチョキパーのうち、どの手が多いかバラツキが出たものの、それ以上に如実に現れたのが、あいこの場合同じ手を出す確率が22.8%だったというもの。 ジャンケンにおいて…

投げ抜けの練習法 投げ抜けは誰でも出来るようになる~ソウルキャリバー6~

投げ抜けの練習方法について。 投げ発生から投げ抜け入力受付について 初期Verで投げモーションから抜けの入力受付までの時間が0.5秒と言われている。そこから現行Ver1.30では受付Fが9F延長されている。つまり0.65秒となる。 人間の反応速度が最高で0.2秒と…

タリム 派生技からのエアソルト対策

タリムの特殊技のエアソルト。タリム使いなら絶対に使ってくる技なので対策したい。 結論から言ってしまうと、GIが一番有効、次いでRE。 6AA(パンジィーゼ)からの派生A A ティティオール 横移動で避けれる Bで潰せる(キャラ性能差あり) RE可 GI可 B カザ…

2Bの必釣体勢(回避行動)とガードインパクトの比較

2B専用の回避技 必釣体勢を戦術に取り入れ、戦いを有利に進めたい。 そこで、ガードインパクトと必釣の比較検討し、それぞれのメリット・デメリットをまとめた。 ガードインパクト 2F~11F発生で速い 全体硬直 Ver.1.30で44F コマンド入力が6Gのみ 投げ、…

アスタロスの3つの警戒技

6K ロティアス (ひざ蹴り) 発生18Fのひざ蹴りだが、アスタロスだと技の出がもっと速い気がする技。起き攻めを潰される。カウンターヒットを喰らうと面倒なので、横移動で警戒。 2or8 B ムズールヴィシア 8way系の強力な縦切り。横移動で簡単に避けられる…

セルバンテスのGIからのガード不能技ジェノサイドカルバリンにハマる。

いやーなかなかいい連携でやられた。 セルバンテスのGIからのガード不能技ジェノサイドカルバリン(4A+B)リバースインパクトも潰せるしガードも潰せるしけっこうやられました。そして60と強力。 ただし・・・3回くらい喰らってで見切れたなあ。しゃがみで…

対エイミ 攻略!密着されるな!

接近戦はとにかく強いエイミ。 1Bの下段と中段の二択でやられ、攻撃に転じてもハームフラッターで上段横切りが上手くかわされる。潜り込む性能の技が多く、非常に手ごわい。 アウローラヴァーミリオンが避けられない!(リリトパリング中のガード不能技) 対…

ガードインパクトの発生フレーム

不利な状況で上手く活用していきたいガードインパクト。 ガードインパクトの受付フレームは2F~11F。 一番使いやすいのは確反なしの攻撃をガードさせたところ(不利な状況)にカードインパクトを置く。 戦いの最中に相手の行動、クセを良く見ておき、相手が…

ザサラメールの呪詛って何?

ザサラと対戦したとき、身体の回りをクルクルしているあの紫色の火の玉みたいなの何? と、ずっと気にはなっていたが、喰らってもスルーしてた^^; しかし、強くなるためには知識は必要!というわけで調べました。 紫色の火の玉は「呪詛」 そして呪詛が付与さ…